【作品】画廊(提出済) ここは「課題で提出した」作品を展示する場所です。 /*/ ○イベント97 ベールの戦い (作:山吹弓美(Shunki)) ○イベント90 マジックアイテムを探そう (作:山吹弓美(Shunki)) トラックバック:0 コメント:0 2007年07月08日 続きを読むread more
【提出】まかれた種の芽吹き (イラスト:山吹弓美(Shunki)) (イラスト:山吹弓美(Shunki)) (イラスト:佐倉透(透)) (イラスト:関朝戸(科戸)) トラックバック:0 コメント:0 2007年05月24日 続きを読むread more
【提出】制服デザイン公募 関朝戸(科戸)の作品 ○デザイン 女性用制服 男性用制服 ○イラスト (モデル:佐倉透&折口素数) /*/ 天見香子(あまみ)の作品 ○デザイン 女性用制服 男性用制服 ○イラスト (モデル:佐倉透&関朝戸) /*/ 以下のアドレスに佐倉… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月20日 続きを読むread more
【作品】画廊(未提出) ここは「課題で創ったけど提出しなかった」作品を展示する場所です。 /*/ (イラスト:天見香子(あまみ)) /*/ 以下の2つのイラストと解説の文は「吏族+星見司」を「吏族×2」に変更したために使用できなくなった絵と文です。 (イラスト:Shunki) (イラスト:透) … トラックバック:0 コメント:0 2007年01月31日 続きを読むread more
【イラスト】戦勝パレード 「でさ、そこでずばーっと言ってやったのよ、そう、オマエはモウ死…んあ? え、マイク入ってんの? マジ? マ ジ デ ス カ ? ちょ、ちょっと待ってね」 「………ん、オケ? オケね?」 「はい、こちら中央公園前の朝倉です。栄えあるわんわん帝國陸軍プリンセスハートガードとして戦列に加わった、我らえ~藩国の勇士たちのパレード… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月30日 続きを読むread more
【アイドレス】(イグドラシルを満たして)登録されたアイドレスのイラスト、名前、説明(施設・ACE) ○食糧生産地(施設) 名称:・食糧生産地(施設) 要点:・食料・育成中の食料・生産地で働く国民 周辺環境:・食糧倉庫・食糧生産に向いた地形 評価:- 特殊:なし *毎ターン食料+15万tされる。 →次のアイドレス:・食糧生産地・神殿・農業機械・食糧倉庫・猫神(にゃんにゃん共和国のみ) ○アイドレス工場(施設) … トラックバック:0 コメント:0 2007年01月25日 続きを読むread more
【アイドレス】(イグドラシルを満たして)登録されたアイドレスのイラスト、名前、説明(人・職業) ○北国人(人) 名称:・北国人(人) 要点:・暖かい服装・白い肌で美しい人材・白い髪 周辺環境:・針葉樹林・木もないような雪原・豊かな小麦畑・豪雪対策された家・高い山 評価:・体格1.50(評価1)・筋力1.00(評価0)・耐久力0.67(評価-1)・外見1.50(評価1)・敏捷1.00(評価0)・器用1.00(評価0)・感覚1… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月13日 続きを読むread more
【SS】ある日の藩国の風景 その日、藩王は疲れていた。前日の提出ラッシュ(イベント05(その3)・07・08・09のこと)で精も根も尽き果てていたのだ。 とはいえ、日中は市民や役人との接見があり、ぼんやりしている暇はない。 昼休みになり、昼食を終え、王座に戻った藩王は、片肘付いて僅かに目を細めた。 周囲には側近が控え、もうすぐ午後の接見が始まる。そのとき… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月12日 続きを読むread more
【SS】イベント09 物語で見る各国の戦争準備状況(その6) 青い士官服を纏った者達が並んでいる。その背後に歩兵やパイロットが続き、そう広くない藩国広場は今や、緊急招集された軍人で埋め尽くされていた。 中には休暇中だった者もいるようで、一体何事かとざわめきが起こっている。 その他方、どんな組織にでもいるような、いわゆる「情報通」たちが、冬の京で死者が出たことや、新型アイドレスの開発が始まっ… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月09日 続きを読むread more
【SS】イベント09 物語で見る各国の戦争準備状況(その5) 「形成完了しましたー」 「はーい、ちょうど焼成完了しましたので入れ替えいたしまーす」 見事なまでに規律正しい流れ作業。作業員達はすでに歴戦の勇士といってもいいだろう。 「て、すでにトレーいっぱいですけどー」 「完成品の搬出しなかったの誰ーっ」 …いや、まあ、そんなこともある。 「…ね、ひとつかふたつくらい、中にトウ… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月09日 続きを読むread more
【SS】イベント09 物語で見る各国の戦争準備状況(その1) 「ったく!また遅刻かよっ」 がちゃん、と乱暴な音を立てて、佐倉透はティーカップをソーサーの上に乱暴に置いた。 え~藩国の会議室には、先般の戦時動員を受け、藩王をはじめとして、 主だった国民が集まっていた…はずだった。 一分一秒でも早く、帝國内に現れた根源種族の兵器とおもわれる「シフとオズル」についての 対策会議をしなくては… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月09日 続きを読むread more
【提出】試作兵器所 A71 トモエリバー トモエリバーはわんわん帝國の理力省が開発した陸軍の次期主力I=Dである。 とかく、にゃんにゃんと比較して気が短いこの陸軍ではすぐ高機動にこだわるのだが、実際トモエリバーも高速戦闘を意識して開発された。 多目的ジャンプロケットを1機、背中に装備し、突撃戦闘を得意とする。 このジャンプロケットは液体燃料方式… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月11日 続きを読むread more
【作品】宝物庫 バージョン0.6の時のアイドレス。 使えることがあったら使います。 /*/ No.661 グレイハウンドフル装備Ver。(製作者:え~) 装備できるすべての武装を装着させた機体。状況によってはこの状態から武装を外すことにより、作戦に最適化させる。 根源力:4000 宇宙:4(1600) 地上:0 水中:0 … トラックバック:0 コメント:0 2006年12月11日 続きを読むread more
【作品】生活風景 (提供:え~) 藩国内にある公園の一角。平日のお昼時はお弁当を広げ食事をしたり、休日には家族連れで賑わったりする。 (提供:え~) 庭で育てている花に水をやっている平穏な昼過ぎ。 (提供:透) 教室。 真面目に学ぶものもいれば、居眠りをするものもいる。誰もが絶対に行ったことがある場所で、現役のもの… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月11日 続きを読むread more
【作品】アイドレス寮 (提供:え~) 藩内にいくつもある寮のうちの一つ。 (提供:え~) 一軒家の寮。 一人で住める代わりに、大人数で暮らす寮の部屋に比べると小さめ。 (提供:透) アイドレス寮外観である。 地上部は4層からなり、下層から上層に向かうにつれて、熟練したバトル・メードの住居となっている。 教育施設もあ… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月11日 続きを読むread more